羽後町でめっちゃ有名になりたいブログ

羽後町のスターになります

羽後の真髄は西馬音内朝市にあり!


このブログの最初の記事でも書いていた西馬音内朝市!
ようやく記事にします!!
おまたせ!!!!

ugo.hatenablog.jp

 

西馬音内朝市にいってきた

西馬音内朝市とは

西馬音内朝市
▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば)
▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日
時間/早朝6時頃~正午

約300年の伝統を持つ朝市。
地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。
町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、
海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。

西馬音内朝市 | 羽後町 より

 です。
想像つきづらい、、、

 

では!イッテミヨー!!!

f:id:abe-mahoko-101:20180701193351j:plain

着いた!

f:id:abe-mahoko-101:20180701194537j:plain

おそらく出店者さん方の軽トラたち。かわいい、

 

f:id:abe-mahoko-101:20180701191226j:plain

あぁぁぁこのかんじイイネ!

 朝市感がでてきましたね。
近づいてみます。

f:id:abe-mahoko-101:20180701191236j:plain

恥ずかしべ〜〜って言われている

f:id:abe-mahoko-101:20180701191232j:plain

ミズ・水菜・絹さや・小松菜

 

f:id:abe-mahoko-101:20180701191250j:plain

そしてお隣ではわらびが。

ちなみに水は売り物と見せかけた、売っている母さんの私物w

 

f:id:abe-mahoko-101:20180701191256j:plain

試食までさせてくれるおいしい;;

f:id:abe-mahoko-101:20180701191304j:plain

わらびお買い上げ〜〜

お会計で店内(?)まで入っていくフランクさ。

 

f:id:abe-mahoko-101:20180701191319j:plain

ほっこり。

f:id:abe-mahoko-101:20180701195320j:plain

なんと服屋さんもある

f:id:abe-mahoko-101:20180701195315j:plain

お茶屋さんもいる

ちょっと恥ずかしがってる父さんがまたかわいい。
(すぐかわいいって言うやつ)

 

 

そして!!!!

こちらが!!!!!!

ベストかわいい大賞 in 朝市!!!!!!

 

 

 

 

 

 

f:id:abe-mahoko-101:20180701195554j:plain

どーーーーーーーーん!!!!!!

あぁ、、、
あぁ、、、、、、、

 

 

こういうの本当に好きだ!!!!!!
(突然の告白)

 

 

朝市がある日にゆるりと集まって
ゆるりとおしゃべりしていく、みたいなのいいですよね〜〜
ほっこり〜〜

 

 

そして、ベストDEEP賞 in 朝市はこちら!! 

f:id:abe-mahoko-101:20180701195546j:plain

このおっちゃんに差し上げます!!

きっかけは、このたけのこ。

f:id:abe-mahoko-101:20180701191337j:plain

元気なたけのこでしょう?

f:id:abe-mahoko-101:20180701195551j:plain

全部ご自分で採られたんですか?!と話しかけたことが全てのはじまり。

全部採られたとのことでしたが、それはよしとして。

 

わたしが三茶に住んでいたと話したら、
おっちゃんも三茶に住んでいたとのこと。

そこから始まるおっちゃんの若い時の数々の伝説。

 

 

 

体感30分。

(あくまでも体感。)

 

 

ディープでしたわ〜。

 

 

いやしかし、みんな話しかけると、みんなすごく親しげにお話ししてくれて。
めっちゃ楽しかったです。

 

わたしは2回朝市にいきましたが、
どちらも早起きできず10時頃行きました。(クズ。)

朝市は10:30 頃には終わるそうなので、みなさんお気をつけて!

 

ではではまた明日!

 

 

羽後で温泉に入りたくなったら "としとらんど"

 

羽後生活もだんだんなれてきて、温泉に入りたくなってきたな〜
と思った私。

温泉行きたいんですよね〜〜
と周りの人に言うと、「としとらんど」に行けばいいよ!
とのこと。

そういえばこの前羽後中にいったときにも、
「羽後のおすすめスポットはなんだと思う?」の問いに対して
「としとらんど!」と答えていた生徒がいたなあ。。

では!いってみよう!!!

 

としとらんどに行ってみた

着いた。

f:id:abe-mahoko-101:20180629140636j:plain

めっちゃ曇り

さすが日曜日。夕方なのにけっこう車が止まっています。

 

としとらんどはどうやら景色がよいらしいのですが

f:id:abe-mahoko-101:20180629140647j:plain

きれい、、?

これがとしとらんどの建物の横からみた景色。。
はてこれがお風呂からみるとどうなっていることやら。。。

 

いざ!!

 

 

 

〜受付〜

べ「大人1人です〜〜」
受付の方「はい、300円です。」

 

はい??????

 

べ「え、、安いですね、、、、(動揺)」

受付の方「あ、午後5時以降は300円なので〜。」

 

 

いや、そういうことではなく。

 

東京では銭湯一律460円だったわたしにとって、
そしてどうせ田舎の温泉なんてお高いんでしょ〜〜
と思っていたわたしにとっては驚愕の安さ。

 

 

〜そして入浴〜

めっちゃ景色きれい!!!!!!

いや、きれいというか、なんだろう。←
なんかいわゆる絶景温泉!みたいのとは違うんですよ。
目線の先にはゴルフ場があって、
その先には普通に民家があって。

 

 

等身大の羽後町がそこにはありました。

いろんな意味であったか〜い温泉。
それがとしとらんどです。

 

 

 

いやしかし、
"としとらんど"ってどういう意味やねえええええええええん

f:id:abe-mahoko-101:20180629140630j:plain

どーーーん

以上、としとらんどレポでした!

また明日〜!

 

 

羽後中が最高な話。

羽後中学校にいって来ました。

結論から言うと、
羽後中最高です。

なぜ最強か。
ご説明いたします。

環境

さすが羽後です。
さすが秋田です。(良い意味で)

まずは校門からの写真。

f:id:abe-mahoko-101:20180625230855j:plain

校門から校舎まで。広っっっ

 

f:id:abe-mahoko-101:20180625230921j:plain

体育館もこんなに広々

f:id:abe-mahoko-101:20180625230940j:plain

グラウンド

f:id:abe-mahoko-101:20180625230929j:plain

こちらは野球場

いやはや、広すぎる。
広大すぎるよ羽後中学校。

 

しかも、学校から出た瞬間、思わず声が出てしまった風景がこちら。
校門からでた瞬間の景色が本当うううううううに素敵。

f:id:abe-mahoko-101:20180625230834j:plain

右を見ればこちら。

f:id:abe-mahoko-101:20180625230842j:plain

左はこちら。

あぁもう。。。。
言葉になりません。最高です。
贅沢すぎるこの景色。

好き!!!!!!!

 


 

そして教育

もちろん、気になるのが、どんな教育をしているかですよね。
そりゃあ中学校ですもの。

結論から言うと(今回結論から言いがち)
今回の訪問で、羽後中生には好印象しか持っていません。
感動しました。

 

それではこちらの写真をどうぞ、

f:id:abe-mahoko-101:20180625230959j:plain

どんっっ

この写真。なにがすごいかわかりますか??
みんな前を向いていません。
ではどこを向いているのか。

 

 

 

 

 

 

 

発表者です!!!!

 

 

 

私たちは小学生のときに、
「人が話しているときには、話している人の方向を見ましょう」
と教わります。
でもいつしかそんなこと忘れてしまうのがほとんどなのです。


でも!!!!羽後中生はご覧の通り!!!!!!
みんな!全員!!
発表者の方向をきちんと向いて話を聞くのです!!!!!

 

見学の後、校長先生とお話しする機会があったので
このことについて、聞いてみました。

校長先生曰く、
「中学校に入る時点で、多くの生徒にこの姿勢が備わっており、小学校の先生の教育がいいからなんだ〜」
とのこと。

 

謙虚すぎるっっっ

 

素晴らしすぎるぜ、羽後中学校。

 

f:id:abe-mahoko-101:20180625230911j:plain

番外編

なんだか、美的感性も磨かれそうな銅像もありました。

 

 

いや〜〜羽後中学校、
好き。

 

 

それではまた明日!

 

 

 

 

羽後町を出てみて感じたこと

みなさんこんにちは。

ブログの最初の記事でも言っておりましたが
わたしは2週間限定の羽後町滞在でした。

ugo.hatenablog.jp

その2週間が終わり、ついに羽後町から旅立ちました。
今日は羽後町を旅立って思っていることについて書きます。

 

離れて感じる羽後町のよさ

羽後町から離れてみて、羽後町での生活はあくまでも
お客様だったんだなと気づきました。
(離れてから大切さがわかるやつです。まるで失恋。)

でも、だからこそいろんなことをやらせてもらえたし、
いろんな人に会わせてもらいました。

羽後に着いた途端に
羽後出身スーパー公務員マサカズさんやら
地域おこし協力隊の4名の方々やらに
どんどん地元の方々を紹介してもらって
地元の輪の中に入れてもらえたって感覚がありました。
幸せでした。

そして、ぴょこっと入ったよそ者に対して
あそこまでいろんなことを体験させてくれて
受け入れてくださった羽後町の方々本当にあたたかかったなぁと
羽後町を出た今、とても感じております。

f:id:abe-mahoko-101:20180620155853j:plain

道の駅から田んぼを眺めるおじいちゃん。ほっこり。

地域の方々含め、みなさん本当に人懐っこいので、
わたしはとっても居心地がよかったです。
本当にありがとうございました。

羽後町のために、新天地でたくさんたくさん力をつけて、
還元できたらいいなと思う、新天地の初夜なのでした。

たった2週間でここまでの愛着を与えてくれた羽後町には本当に感謝です。

逆にいえば、羽後町にきたよそ者は、
こういうじんわりとした羽後町のあたたかさに触れて
機会があったらまた来たいなって思うんだろうな!

 

羽後町は本当によいところ。
(語彙力のなさ)

 

今後も、引き続きブログは書き続けるし、
羽後町にもちょこちょこ遊びにいきます。

みなさん読みに来てくれるとうれしいです♡

それではまた明日!

羽後町の道の駅 端縫いの郷 がスペック高すぎ

みなさんこんにちは。
最近 ”べっちょ" という名前であることにざわつかれます。

なぜならば、羽後を含む秋田県南部ではべっちょは ”蛾” の意味があるからです。
「それでいんだが??」といわれます。

そして、”べっちょ” は宮城県北部や山形県ではもっと深〜い意味があります。
どちらかといえば下ネタです。
どちらかといえばね。

こんにちは!
べっちょです!!!

 

羽後町の道の駅について

まずですね、この端縫いの里は本当おおおおおおおおおに
スペックが高いんです。

<館内設備>サイトより抜粋)
■トイレ・休憩スペース
■多機能トイレ
■コインシャワー室
■授乳室
■公衆無線LAN(フリーwifi
■ATM
■イベントスペース
■キッズスペース

特にみていただきたいのはこれ。
■公衆無線LAN(フリーwifi

本当にありがとうございます。ってかんじです。
ありがたや。

 

ではここからひとまず、道の駅の説明をします。
オープンしたのは、2016年7月1日で、比較的できたてホヤホヤな道の駅です。

名前の ”端縫いの郷” は
西馬音内名物 "西馬音内(ニシモナイ)盆踊り" からきていそう。(アベ調べ)
西馬音内盆踊り特有の美しい踊り衣裳が、「端縫い衣裳」なのです。
くわしくは下記参照。

端縫い衣装 | 羽後町

 

中には、レストラン・カフェ・ジェラート・産直等の店が入っており
盛りだくさんです。

 

f:id:abe-mahoko-101:20180618135741p:plain

景色がとてもよい!!!!サイトより引用)

f:id:abe-mahoko-101:20180618135751j:plain

そばもそれ以外もとてもおいしい!!

f:id:abe-mahoko-101:20180618135709j:plain

ジェラートは駅内で作っている!!!

f:id:abe-mahoko-101:20180618135722j:plain

カフェもまた景色よし!!!

 

スペックの高さは設備だけじゃない

端縫いの郷は、めちゃくちゃ店員さん方があたたか〜い道の駅なんです!!!!!

道の駅を出入りしていてわたしが感じたのは
お客さん ⇄ 店員さん ⇄ 生産者さん の距離がなんだか近い!

しかもそれは産直のみならず、カフェもレストランもジェラート屋さんも観光案内所もなんです。

それはおそらく、以前の記事でも思っていたように
羽後の人たちの人懐っこさがなせるものなんだろうなぁ。

 

ugo.hatenablog.jp

 

f:id:abe-mahoko-101:20180618135342j:plain

レストランのお手伝いをしたら、おすそわけしてもらったワラビ(採れたてとのこと)

 

f:id:abe-mahoko-101:20180618135732j:plain

カフェの店員さんたちもわきあいあい

 

f:id:abe-mahoko-101:20180618135727j:plain

気づかれた!!笑

ほかにも、イベントスペースでは
まちの方がイベントをやっていたりと、とても活発な道の駅ってかんじ。

町の方がこどもから大人まで様々な人が訪れており、
まさしく交流が生まれている場所でした。

 

f:id:abe-mahoko-101:20180618135330j:plain

にぎわいがすごい!!

あと、内装も外装もすっごくおしゃれなのですが
写真撮り忘れました。
みなさんはぜひ自分の目で確かめにいってみてくださいね?!!!!

 

今日も見てくださり、ありがとうございます!!
感謝!!!

ではまた明日!

移住を考えているあなたにぴったりの家がここにある!!!

さぁ、今日も書きますよ。
羽後町で有名になるために、、、!

 

羽後滞在中に住んでいた場所。

以前ブログでもちらっと言っているような気がしますが
こちらです!どどん!!!!

定住体験住宅!

※ 詳しくは下記をご覧ください

◆羽後町定住体験住宅のご利用について◆ | 羽後町

 

この家は羽後町への移住を考えている方に対し
1泊2,000円!1泊2,000円で!!!
お試し移住ができちゃう家なのです。
(冬季期間は暖房費があるため2500円)

安い。

しかもですね、この家めっちゃ設備がよい。
新しいし、生活に必要なもの全て揃っているし。

紹介しますね。

 

羽後町定住体験住宅の設備

まずは外観。

f:id:abe-mahoko-101:20180620185435j:plain

ウッドがおしゃれ。ウッド。

f:id:abe-mahoko-101:20180620185454j:plain

風除室にはくわもあります。クワァ。。。

f:id:abe-mahoko-101:20180620185440j:plain

自転車もついている!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185449j:plain

玄関も広々。

ちなみに奥に飾られているのは藍染め。
地域おこし協力隊の方々が染めたとかなんとか。(うろ覚え)

 

そして!!!リビングが!!!!
こちら!!!!!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185502j:plain

めっちゃきれい!!!!!

そして見上げると、、!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185507j:plain

謎にテラスみたいなのもある!!(室内ですが)

f:id:abe-mahoko-101:20180620185514j:plain

何時代??っていうPCも完備

そしてお隣には和室もある。
やっぱ日本人ですもの。落ち着きます。

f:id:abe-mahoko-101:20180620185519j:plain

書がイカしてます。

そして台所は

f:id:abe-mahoko-101:20180620185530j:plain

広々!ピカピカ!!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185553j:plain

コンロはIH!

このおうちはなんとオール電化とのこと。

f:id:abe-mahoko-101:20180620185548j:plain

レンジ・炊飯器・ホットプレートもなどもある!

 そして洗面所。。!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185558j:plain

こちらも広々!!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185603j:plain

独立洗面台!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185620j:plain

おふろも全自動〜〜涙

f:id:abe-mahoko-101:20180620185358j:plain

トイレもきれい!!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185403j:plain

そして2階へ、、、

f:id:abe-mahoko-101:20180620185409j:plain

1部屋目!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185414j:plain

収納もばっちり

f:id:abe-mahoko-101:20180620185419j:plain

2部屋目!!ベッドもあるよ

f:id:abe-mahoko-101:20180620185424j:plain

こちらも収納ばっちり

そして物置!

f:id:abe-mahoko-101:20180620185523j:plain

冬シーズンもばっちり乗り越えられる!!

以上、定住体験住宅ツアーでした。

 

ドライヤー・爪切り・はさみなども設備にあるので、
かゆいところに手が届くってこういうこと!!

 

移住をお考えの皆様は、ぜひご利用くださいませ〜〜!

 

ではまた明日!

格山PV(非公式)完成しました!

f:id:abe-mahoko-101:20180617225540p:plain

みなさん覚えておりますでしょうか??
格山というそば屋さんを。

 

月に1回だけ開かれるそば屋さんなのですが、
ここがわたし好きすぎたので、勝手にPVを作りました。
勝手に。

 

格山についてはこちら。

ugo.hatenablog.jp

 

ご覧くださいませ。
けっこうかっこいいと思うの。
(つなげただけだけどさ。)
 

 

 今日のブログ手抜きじゃないって??
いや、この動画作るのに時間かかってるから!!!!!!
(😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗)

 

ではまた明日!